2021.01.17 11:27【フランスで最も美しい村のひとつ】リクヴィル観光私達は2020年夏に、フランス・アルザス地方の最も美しい町の1つ、Riquewihr・リクヴィルを訪ねることにしました。ドイツとフランスの国境近く、ワインが有名なフランスアルザス地方にあるリクヴィール(Riquewihr)という村は、この地域で最も有名な村の1つであり、最も訪問者が多い村と言われています。美しいブドウ畑に囲まれ、伝統的な古き良きアルザス半木造の家に囲まれている、ワインの村、リクヴィ...
2021.01.08 18:43【フランス・ヴォージュ山脈】散策・森の中のホーヴァルト滝2020年の夏の終わりに、わたしたちは、フランスのストラスブールからヴォージュ山脈に向かって車を走らせていた。ストラスブールから、オベルネイを訪れてから近くの小さな美しい町、ホーヴァルトの滝(Cascade du Hohwald)へ向けて散策しにいくことにしました。ホーヴァルト・Hohwaldは海抜600から1,100メートルの間に広がるアルザスの小さな村。
2021.01.07 17:21【ベルギーの環境にやさしいオーガニックスーパー】5選今日は自然あふれるベルギー南ワロン地方のおしゃれで環境や健康を気遣う人たちが集まる穴場ビオ(オーガニック)ストアをご紹介します。ワロンの美しい街並みを観光しながら、この穴場のビオ(オーガニック)ストアに訪れてみてください!北米で、ゼロウェイストな自然派スーパー代表格と言えばアメリカ全土に店舗があるWhole Foods。以前、このホールフーズのオープンキッチンでジュニアクックとして働いていた私はた...
2021.01.07 13:42新年の幸運を握るフランス・ベルギーの新年伝統菓子【ガレット・デ・ロワ】1月6日はベルギー・フランス新年で、ガレット デ ロワ(Galette des rois)を楽しむ日です。ガレットデロワは外はサクサク、中はしっとりしたアーモンドクリームが入った焼き菓子で、1月6日の「公現祭」(エピファニー・Epiphanie)をお祝いして食べるお菓子です。 なぜ1月6日に食べるのかというと、キリスト教の公現祭(Épiphanie)の日に、キリストの誕生を祝うためにアジア、アフ...
2021.01.06 13:19【ベルギーワロン地方】美しい田舎町アンリシャペリを訪ねて今日は標高354メートルのエルベ高原の最高地点に位置するベルギー南部のリエージュ県のワロン地方の美しい田舎町、アンリシャペリ(Henri-Chapelle)をご紹介します。ベルギーのアルデンヌ地方のアンリシャペリに位置する米国戦争墓地・記念碑はベルギーにある3つの米国戦争墓地のうちの1つの有名なメモリアル米軍墓地です。うさぎを見に行こうとオイペンに向かう途中、車を走らせていると、急に視界が開けてき...
2021.01.05 16:26【手作りてりやきソースでジャパニースベジタリアンレシピを楽しむ】本日はてりやきソースの作り方と海外でよくみかける【てりやきベジタリアン】のレシピをご紹介します。みりんやお酒を使わずに海外生活でも簡単にジャパニーズディナーが楽しめます!