永遠の若さを約束するローズマリーのヘアケア


古代ギリシャ時代から使われてきたローズマリーは、抗酸化作用が強くアンチエイジングに欠かせないハーブ。その抗酸化作用から「若返りのハーブ」と言われています。また、ローズマリーは脳の働きを活性化し、記憶力や集中力をアップさせる作用もあるので、仕事に集中したいとき、試験前などにアロマセラピーでローズマリーのエッシェンシャルオイルを使うのもおすすめです。


また、ローズマリーは育毛、つややかな髪を保つ効果があるとされています。


今日は私が普段のヘアケアとして使用しているローズマリーのヘアケアをご紹介します。


作り方

1.摘みたてのローズマリーを洗って、つるし下げて2日ほど乾燥させたら、ガラスビンに乾いたローズマリーの葉枝を入れ、エキストラバージンオリーブオイルを入れます。1週間ほど、ローズマリーが抽出されるのを待って出来上がりです。

(オリーブオイルは5000年も前から世界中で愛用され、昔の人はオリーブオイルが髪にいいことを知っていました。髪には、エキストラバージンオイルを使用してください。)


2.シャンプー前にこのローズマリーオイルで頭皮をマッサージします。

3.そのあとはオーガニックシャンプーで仕上げて、コンディショナーは不要です。ローズマリーを使うと、スッキリ洗い上がり、髪にもツヤがでます。


※ローズマリーは刺激が強いため、妊娠中の方は使用しないでください。 高血圧の方は使用しないようにしましょう。髪にいい成分が含まれるオリーブオイルをヘアケアに使ってみましょう。

 

 また、手作りコスメには保存料が入っていません。面倒でも少量ずつ作り、早めに使い切りましょう。 毎日のケアに手軽に取り入れられるので、ぜひ試してみてください。 


【自然とハーブと暮らす】オーガニック・プラントベースレシピ│Keri Keri Natural Living

Keri Keri Natural Living へようこそ!ヨーロッパのオーガニック情報やプラントベースレシピをもっと身近に楽しめるように紹介しています。持続可能でゼロウエストを目指した自然と調和したシンプルな暮らしも紹介します。ベルギーを中心に海外のオーガニック・ハーブ情報もたくさん載せています。

0コメント

  • 1000 / 1000