2019.08.31 12:19パースニップのベジタリアンクリームスープ今日はパースニップクリーミーポタージュスープのレシピをご紹介します。パースニップは日本でみられることはあまりないかと思いますが、海外ではよく見かける野菜。パースニップはやわらかな甘さをふくむ栄養価満点の野菜です。ヨーロッパのスーパーでもよく見かけます。せっかく海外で暮らしているのだから普段使わない野菜も使って料理したいけど、どう調理していいかいまいちわからないことがあります。Radhe's kit...
2019.08.29 18:23【ベルギーのワロン地方でサイクリング】素敵なオーガニック(ビオ)ストアを訪ねて夕方から自転車で夕方からサイクリングをしました。24㎞と短い距離だけれど、坂が多かったので、上がるのが大変でした。途中わたしはワイルドベリー摘みに夢中になり、気が散ってしまいましたが・・。【 サイクリングコースはHOTTONからSOYまでの24km。】スタート地点はSoy。そこからしばらく走ってHottonへ。晴天のHotton!Hottonにはかわいいビオストアがあります。
2019.08.28 12:13海外でつくれる美味しいあんみつ海外で日本のあんみつを食べたいとローカルの友人にリクエストされたら・・。友人とのポットラックに持っていきたいデザートを考えているのならば・・今日は海外でもできる日本の味、美味しいあんみつのレシピ。Ingredient4人分・棒寒天(もしくは普通の寒天)・・2本・みかん、もしくはオレンジ・・1個・オーガニックショップのバニラアイスクリーム・・必要なだけ・小豆、または黒豆 150g・白玉粉でつくったお...
2019.08.27 06:33ベルギーの美しい森の中のおとぎの国のようなチョコレートミュージアムを訪ねてベルギー王国といえばゴディバチョコレート、ベルギーワッフルを思い浮かべる人が多いと思います。そのとおり、ベルギーはとびきりおいしいチョコレートとベルギーワッフルで溢れています。ただゴディバチョコレートは北米やアジア向けに作られているので、ベルギーでゴディバチョコレートが好きという人はまず聞いたことがないのです・・!なぜならベルギーにはゴディバチョコレートよりももっと美味しい数しれずのチョコレートブ...
2019.08.20 09:46ベルギー修道院Orvalのトラピストビールと美しい街シャスピエールを訪ねて ルクセンブルクの街と、フランスとベルギーの国境に近い世界的に有名なOrval Abbey修道院、最も美しい街の一つシャスピエールを訪れてきました。Orval(オーバル)修道院は世界でたった8箇所しかないトラピストビールを製造する非常に有名な修道院のうちの一つ。神聖な修道院で作られるトラストビールはビール好きな人なら一度は飲んでみたい貴重なビールだとか。 修道院の中はハーブ園や神秘的な雰囲...
2019.08.15 19:03全ヨーロッパで広がり続ける危険なマダニ【ライム病菌を持つマダニ対処の仕方】ベルギー、フランス、ドイツなどヨーロッパで暮らす人、訪れる人なら誰でも厳重注意しなければならない、ヨーロッパ全土に広まるライム病とはどんな病気なのか、ティック【TICK】マダニとはいったいどんな虫なのか、お話します。もしもマダニにさされたら、絶対に自分で引っ張ったり、手で取ったりしないでください。必ず、マダニ専用ピンセットで、頭から引っ張って取る必要があります。 私も今日、と...