【中国薬膳】女性に優しいクコとなつめのスープデザート Natural Living


中国にはこんな古いことわざがあります。

「毎日3個の赤いナツメを食べると、年をとらない。」

中国では棗(ナツメヤシ)が4,000年以上栽培されています。 ナツメは古くから、アジア、主に中国、台湾、香港、韓国の人々の健康を高めるために使用されてきました。

海外でも話題になっているゴジベリーは新しいスーパーフードでもなく、古くから中国では親しまれています。クコは腎臓の機能を回復させ、血液を若返らせ、睡眠を改善し、月経痛を和らげ、一般的なアンチエイジングに役立ちます。  

またクコはブドウやリンゴよりもビタミンCが多く含まれており、温暖化特性があるため、冬に飲むのが特に最適です。 中国医学、中医学では、ナツメも不安の治療法として推奨されることがよくあります。  

今日は、アジア全域で日常的によく飲まれている中国産の赤いナツメヤシ、ゴジベリー、ショウガを使った中国の伝統スープ、なつめとクコのをデザートスープを紹介します。このスープはほんのり甘いのでデザートとして香港や台湾、中国の至るレストランで食べることができます。

私はこのお茶を11年前に中国の友人の一人に紹介されましたが、今でもこのお茶のファンです。 


 【良い中国のナツメ、クコを選択する方法】 

残念なことに、The Total Environmentの科学で発表された最近の研究では、中国で栽培されているナツメの農薬汚染が高く、一部は中国の残留農薬の上限を超えていることがわかりました。有機や無農薬のナツメを見つけるのが簡単ではありません。そこで、香港の友人から教わった残留農薬を除去する方法があります。

 

【アップルサイダービネガーで食品農薬を除去する方法】 

1.リンゴ酢を準備します。

 2.ナツメとクコを軽く洗ってから、水の入ったボウルに、大さじ1杯の酢を加え、20分ほどナツメとクコをお酢の水に浸します。 

3.ナツメとクコを水でよくすすぎます。

【クコとなつめのスープデザートレシピ】 

Ingredients 

  • 水 700CC
  • ナツメ  7,8個
  • クコの実 1/4カップ
  • しょうが 薄切り 4片

Method 

 1. 1リットルの水、洗ったクコの実、なつめ、しょうがを入れ、鍋を中火にかけます。

 2.沸騰したら弱火に落として、20分ほどかけてゆっくり煮て出来上がり。

 なつめやクコには自然な甘みがあるため、蜂蜜や砂糖を追加する必要はありません。

【自然とハーブと暮らす】オーガニック・プラントベースレシピ│Keri Keri Natural Living

Keri Keri Natural Living へようこそ!ヨーロッパのオーガニック情報やプラントベースレシピをもっと身近に楽しめるように紹介しています。持続可能でゼロウエストを目指した自然と調和したシンプルな暮らしも紹介します。ベルギーを中心に海外のオーガニック・ハーブ情報もたくさん載せています。

0コメント

  • 1000 / 1000